はたらく

会社員からのフリーランス座談会「”不安定”を愛しながら生きていく」(後編)

「今のライフスタイルは、本当に自分が望んでいるものだろうか?」そんな疑問がふと頭に浮かぶことって、ありませんか?

今回は、会社員からフリーランスという道を選んだ3人による座談会をお届けします。会社員時代に感じた疑問、葛藤、自分と向き合い本当に生きたい人生を見つけるまでを、熱く語り合いました。

フリーランスになりたい人、会社を辞めたい人、よりよいライフスタイルについて考えたい人、何かしらの人生の岐路にいる人の参考になれば幸いです。

太田

会社員:7年/フリーランス:5年
大阪府出身。東京の大手電機メーカーでシステムエンジニアとして働いた後、2018年に糸島へ移住。現在はフリーのシステムエンジニアとして活動中。他に、コミュニティスペース「みんなの」スタッフ、シェアオフィス「糸島よかとこラボ」のコミュニティマネージャー。

指方

会社員:5年/フリーランス:4年
福岡市出身。大阪のデザイン事務所で働いた後、2017年に糸島へUターン。現在はフリーランスのグラフィック&WEBデザイナーとして活動中。「糸島よかとこラボ」のデザイナー兼コミュニティマネージャー。

山部

会社員:4年/フリーランス:3年半
大阪府出身。東京の出版社に就職し、編集者として働いた後、2019年に糸島に移住。現在は「糸島よかとこラボ」のコミュニティマネージャー兼フリーライターとして活動中。この記事を書いた人。

フリーで駄目だったら会社員に戻ればいい

山部:会社辞めるとき、不安とかなかったですか?

指方:めっっちゃあったよ!(笑) 会社辞めるとき引き留められて、「治ったらでいいから戻ってきてくれ」って言われて。ありがたかったし、期待にも応えたかったし、本当に辞めていいのかってことは、最後の最後まで悩んだ。自分の判断が合ってるか不安だったし。

でもここにいても、この生活が変わらない確信しかなくて、それは自分にとっていい方向にいかないなって。先輩も好きだったけど、もっとゆったり仕事をしたかったし、プライベートももっととりたかったし、そのバランスをとれるとこに行かなきゃいけないと思って。そのとき大阪にいて、実家が糸島だから休養になるし、1回戻って考えようって。一番は病気が治るかが不安で、私一生働けないのかも、とまで思ってて。

山部:そこまで思ってたんだ。

指方:普通の生活できるって、こんなにありがたいんだって。この先どうなるんだろうって、体調面含めて不安だった。

太田:僕は、金銭的な不安はどうしてもあったかな。まあでも貯金はあるし、今しかできないから、前向いてやっていこうって思ってた。

山部:そんなすぐ切り替えられたんですか?

太田:最悪、駄目だったら会社員戻ればいいやって、とにかくやってみたらいいなって。不安はあったけど、そこにとらわれることはなかったって感じかな。

山部:なんか軽やかですね?(笑)

指方:何でだろう(笑)

山部:普通、そこで辞めれなくて悶々とする人の方が多くないですか?毎月の給料なくなるだけでも相当な不安だし。無理なとき、ほんとに再就職できるのかとか。

太田:僕、それないんよね。極論いえば、仕事って選ばなければいくらでもあるし、最悪の場合それでもいいし。やるしかないなって。

山部:かっこいいですね!そんな軽く考えられないですよ。

太田:僕の場合、辞めなければ深夜勤務か海外だったから。

山部:そんなに海外嫌だったんですか?(笑)

太田:「いや、日本でいいし」みたいな(笑) 

山部:私の場合、めっちゃ不安を感じてて、「お金どうしよう」みたいな。月に最低いくらあれば暮らせるのか、税金とか、貯金いくらで何年暮らせるとか超計算して。

太田:それはもちろんやった(笑)

指方:私もめっちゃ計算した~(笑)

山部:会社辞めてニートになった人のブログ読んでたら、後悔してる人もいるんですよ。どんどん気持ちが落ち込んでる人もいて、2パターンおる!と思って(笑)

太田:光だけじゃねえぞと(笑)

山部:光と闇があって、私どっちだろうって、こっちにいったらヤバいぞって(笑) フリーでやっていけると思ってなかったから、バイトかな?みたいな。ライターの仕事って身を立てられるほどあるのかわかんなかったし。

指方:わからんかったよね~。

自分の力でできた実績があると、自信になる

山部:会社辞められた根拠ってありますか?少しでもやっていけるって自信があったから、辞めたんじゃないかと思うんですけど。

指方:私は大学生のときから、バイト先の人とかが仕事を頼んでくれてて。気に入ってもらって、会社に入ってからもずっと続いてて。そういう関係が続くタイプだったから、フリーでもやっていけるんじゃないかと思ってた。

山部:それはやっていけそう。

指方:仕事する中で、自分はクライアントさんとの関係築くのが得意で、それできたら仕事ってなんとかなるかなって思ってたかも。

山部:根っからのフリー感がありますね。

太田:うん。フリー要素がすごい(笑)

指方:家が自営業だからかな?逆に、1人でやるものみたいな、自分はそっちがあってるんだろうなってのはあった。親もむしろ、「自分でやったら?」って言ってくるタイプで。

山部:私はサラリーマン家庭だったから、それ以外の道って考えられなかったなあ。太田さんは、辞める前に自信ってありました?

太田:僕は、基本的になんとかなるって思ってるし、昔からなんとかできる自分っていうのを常にイメージしてるから。

山部:すごいな!フリーで契約する仕組みは知ってたんですか?

太田:うん。クラウドワークスやランサーズがあるのも知ってたし、自分で営業かけてもいいし、色々な選択肢は知ってるから、あとはやるだけみたいな。「どうしよう」っていう状態は基本ない。

指方:私めっちゃあるんだけど(笑)

山部:大体、「どうしよう」状態を経てから、動けるようになりません?

太田:???自分の中で「ここまできたらこうして」とか、考えへんの?

指方:考えるけどモヤモヤするよね。

山部:考えてないかも(笑)

指方:太田さんって論理的思考で、全部階段があって、淡々とそれを歩いて行ってそう。そんな感じで人生も歩んでそう。

山部:私の階段、所々崩れてるんだけど(笑) 

太田・指方:あはは(笑)

山部:私が自信持てたのは、週刊誌の部署にいたときにwebの芸能ニュースを書いてて、最初書いたAKB総選挙の記事が30万PVぐらいいって。調子をよくして頑張ってたらけっこう毎回PVとれて、「辞めても契約してくれるとこあるかもな」って気がしてきて。実際、辞めるって言ったらその編集部の先輩が「1本いくらで契約しないか」って言ってくれたんですよ。

太田:辞めてもその会社の仕事できてたんだ。すごいね。

指方:自分の力だけでできる仕事の実績があると、自信になるよね。

会社員時代の全部が今に活きてる

山部:会社員時代が今に活きてるなって思うことはありますか?

指方:全部役立ってる。予算管理、クライアントさんとのやりとり、仕事の進め方とか、先輩に教えてもらったこと、失敗も全部含めて。今よりも大きな仕事できてたっていうのも大きいし。そこじゃないとできない仕事をできたのがよかった。

太田:大きなプロジェクトを経験してたのは財産かな。部下や上司、グループ会社の人たちの中でやれるって、フリーになるとあんまりない。そういう経験できてたのは大きいなって。

山部:私も、最初に一流を知っておけたっていうのはすごいよかったなって。東京のしっかりした出版社で、一流の人たちに囲まれて教えてもらえたのは、財産だなと。

太田:でもさ、一流の人はめっちゃ一流やけど、ポンコツの人はめっちゃポンコツじゃない?(笑)

一同:あはは(笑)

山部:学生のときは、会社ってすごい人ばっかりいるのかと思ってたけど、ポンコツな人も全然いる!って知ると安心しますよね(笑)

自分の時間を自由に使える幸せ

山部:ここからは、フリーになりたい人に向けてなんですけど、フリーに向いてるのってどんな人だと思いますか?

太田:向いてない人は、ルーティンが好きな人だと思う。決まった時間に行って、決まったことしてみたいな。逆に、変化を好んでる人、枠組みにハマりたくない人、新しいことしたい人は誰でも向いてる気がする。

山部:今日話してて、みんな変化を好んでる感すごかったですもんね。じゃあ、フリーのメリットって何だと思いますか?

指方:メリットは、自分でコントロールできること。会社ではどうしても合わせなきゃいけなかったけど、それがなくなったのが大きい。合間に好きなこともできるのが、自分にはめちゃくちゃプラスに働いてて、その方がいい仕事ができるし。遊びを入れられるのがメリットかな。

太田:そうそう。遊びも仕事みたいなものやしね。

山部:糸ラボって、普通に平日昼間に遊びに行きますもんね。今やってる座談会もそうだけど(笑) 時間を自由に使えるのってめっちゃ幸せですよね。

指方:幸せ。いい意味で、全部自分の責任だから。

太田:家族の時間は圧倒的に増えるね。幼稚園の送り迎えとか、「このお父さん、毎日来てるけど何してんのかな?」って思われてるやろうなって(笑)

山部:あと、好きな人とだけ仕事できる。

太田:人脈も勝手に増えていく気がする。会社員だとなかなか新しい出会いがないけど、フリーだと出会うのも仕事の一環みたいなものだし、それは個人的にはメリットかな。

山部:仲良くなって、思いもよらないところから仕事きたりしますもんね。

太田:それと、自分が求められてるって肯定感を得られる。

指方:わかる!

山部:会社員時代は会社の名前とか実績に仕事きてたりするけど、フリーだと自分にきてますもんね。それは嬉しいですよね。

太田・指方:嬉しい~!

指方:あと、場所にとらわれずに仕事ができる。webの仕事でも、会社がリモートOKじゃなかったら出社しないといけないし。

フリーのメリットもデメリットも「不安定」に詰まってる

山部:じゃあ、デメリットは何でしょう?

指方:まず、孤独だったよね(笑) 一人で作業するのってこんなに寂しいんだなって思って。

山部:わかる!だから糸ラボに来たって話ですよね(笑) 辞めてから、会社で雑談するのってめっちゃ楽しかったんだなって思いました。

指方:責任が大きい。自分が体調崩したときに代わりがいない。

太田:仕事の規模はちっちゃくなるなって思った。社会を支えてるとかは感じにくい。

山部:片隅にいる感じはしますよね(笑)

太田:社会のインフラを支えてるとか、何年スパンの仕事とかはやりにくいかな。まあ、逆にそれは歯車の一部ってことでもあるんだけど。

指方:大きな仕事はできないけど、目に見える人と仕事ができるっていうのは、私はモチベーションになるかな。

山部:デメリットあんま出てこないですね?ないのかな?(笑)

太田:デメリットは、やっぱり不安定が全てじゃない?(笑)

指方:たしかに、収入も将来も何もかもが不安定だし(笑) でも、それをみんな楽しめてるよね。

山部:メリットもデメリットも、全てが「不安定」に詰まってますね。

一同:うんうん。

山部:これから、どんなふうに仕事をしていきたいですか?

指方:私は、もっと自分らしいデザインを追求していきたい。お店もやりたいし。自分の個性をもっと出す方向に頑張って、あとはもっとのんびり暮らしたいな。

太田:糸島の人たちと仕事したいな。東京に10年いたから、今はその人脈が多いんだけど。社会の波にデジタル化は必須だから、そこをうまいこと繋げていけたらなって。東京みたいになる必要はないけど、東京にいた知見を活かして、糸島のデジタル化に貢献したいな。

山部:私は、もっと自分で発信していきたいなって。自分で企画するのが楽しいので、イトフェッショナルを頑張りたいです。

太田:頑張ってよ。「私が書けば30万PVとれます」とか言ってスポンサー呼んで(笑)

山部:私たちAKBじゃないから無理です(笑) 今日はありがとうございました!

編集後記

またとんでもない長さの記事になってしまいました。私は腱鞘炎になりそうです。

今回は、「糸島よかとこラボ」のコミュニティマネージャー3人の座談会をお送りしました!
それにしても、みんなが「変化がないとつまらないよね!」と言い出したときの血の気の多さにはびっくりしました。特に、いつもクールな太田さん。基本全く悩まないというのにも驚いたし、いつも仲良くしてても知らないことってあるもんだなと、面白かったです。

また糸ラボのメンバーだったりそうじゃなかったりで、座談会続けていきたいと思います!次回もお楽しみに!

文:山部沙織

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA